意外と知らない獣医師の種類

犬

動物への医療行為

医療といえば多くが人間を対象にして行われるものですが、中には動物を対象にして医療行為を提供する仕事というのがあります。
ここでは動物を治療する仕事である「獣医師」の仕事についてフォーカスします。
獣医師といえば、やはり多くの人が想像するのは動物病院などに勤めている人のことではないでしょうか。
もちろんそういった獣医師の方が多いのは事実ですが、実は獣医師には他にも幾つかの種類があります。

まずは「小動物臨床獣医師」という種類です。
これは前述の動物病院などの獣医師のことで、主にペットなどの小型の動物を対象にして治療を行う仕事のことを言います。
一般的には獣医師といえばこの種類のことを指している事が多いでしょう。
見る動物の種類は「小型」のものに限られ、犬やネコ、フェレットやウサギなどが対象となります。

次に「大動物臨床獣医師」という種類についてです。
こちらは動物園や競馬場などで仕事をする獣医師のことをいいます。
ペットに比べて大型の動物の診療を行うことが多いのが特徴となっています。
見ることになる動物の幅も広くなるため、各種動物に対する知識が幅広く求められるのが特徴です。

さらに「国家公務員獣医師」という種類があります。
この獣医師の主な仕事は「防疫」で、海外からの食品や動物について検査を行う仕事となります。

獣医師になるには

獣医師になるためにも、医師などと同じく国家資格が必要となります。
その為、獣医学を教える大学などで単位を履修しなければなりません。
免許取得に掛かる期間は6年となっており、通常の大学よりも長い期間学ぶことになります。

また、獣医師になるための学校は全国に16しか存在していないため、非常に競争率が高いのが現状です。
通常の医学部と比べてもレベルが高いと言われることも多いため、十分な準備が必要となります。